競馬GⅠ・GⅡ・GⅢ情報

【G1の種類】

JRAの平地のG1は毎年20を超えるレース開催されます。2歳限定で行われるG1が牡馬と牝馬であり、まずは牝馬が阪神ジュベナイルフィリーズで牡馬が中山フュチュリティーステークスとなります。2歳の頂点をいずれも決めます。
今度は3歳限定G1レースは、クラシックと呼ばれるレースであり3歳馬の頂点を目指す戦いとなります。クラシック3冠と呼ばれる牡馬の戦いはまず皐月賞で始まり、最高峰の日本ダービーで次に菊花賞の3つとなります。それでは牝馬
の方は桜花賞で始まり、最高峰のオークスが終えると最後に秋華賞が行われます。牝馬はそれから3歳4冠と言われる古馬との戦いのエリザべス女王杯があります。次にスプリント路線を見ると2つG1が組み込まれていて、春に高松
宮杯で秋にスプリンターズステークスが開かれます。次にマイル路線では、3歳限定のマイラー決定戦のNHKマイルカップ牝馬限定のマイル路線のビクトリアマイル古馬最高峰のマイル戦の春が安田記念で秋がマイルチャンピオンス
テークスです。次にダート戦線を見てみると春にフェブラリーステークスで秋にジャパンカップダートが開催されます。それから今年は農林水産省賞典JBCレディスクラシックと言うレースが組み込まれていて、こちらもダート界のチャンピ
オンを決定するレースとなりそうです。後は2000m以上の古馬のレースとなれば天皇賞春と天皇賞秋の二つとジャパンカップと去年新設された大阪杯もG1レースとして格上げされました。グランプリレースも春と秋と分かれていて、
春が宝塚記念で、秋が有馬記念となります。この二つはJRAのファン投票で上位に選ばれた馬から優先的に出走出来るのでドリームレースとして特に有名なレースとなります。JRAのG1はこう言った路線度にレースを設けていて
それぞれのクラスがどのレースで頂点を目指すのかと言った所がかなり楽しい部分となります。特にダートのG1が一つ増えたのもこれまで2つしかなかった所から考えるととても楽しみではありますし、ダートの路線を走る馬にとっても
楽しみの膨らむレースとなります。牝馬限定で戦っているレースも3つあり、エリザベス女王杯やビクトリアマイルなどからも牝馬で強いレースを誇示できれば今度は牡馬相手でも良いレースをして牡馬を負かす牝馬も最近では増えています。
そう言ったレースから今度は成長を遂げてタイトルを取って大きく見える馬も居ますので、レースで結果が出ればますます今後に期待が広がります。そこで3歳限定でクラシックを取った牝馬が史上初の4冠を制覇するなどそんな馬が
出てくるかも知れません。そうなれば今設定してあるG1のレースを全部制覇すると言ったジョッキーも出てくるでしょうし、今武豊が中山フューチュリティーステークスをゲットするとJRA全G1制覇となりますが、新たな新設されたG1も
もちろん取らなければいけないので、それが全てではありません。しかしそう言ったすごい騎手が今後出てくるかも知れませんし、G1レースが増えて楽しみも沢山増えていきます。レースの数は春と秋で13レースずつ平場のG1があり
それでG1タイトルを少しでも多く取って、ジョッキーとしてもそれだけ多くチャンスがあればそこを目指して多くの方が努力をしています。秋と春のシーズンはG1が楽しみであり、夏を休んで新たに予想をする人も多くなります。競馬は
1年を通じて楽しめるスポーツであり、こうして大きなレースが沢山出来る事はとても良い事となります。そこでG1を賭ける人が一喜一憂しますが、それこそが競馬の醍醐味でもあり楽しみの一つとなります。障害レースが好きな人も
障害のG1が中山グランドジャンプなどある事から、障害馬もその最高峰のレースを目指していけるまず競走馬として色々な路線で活躍出来る場所がそれぞれにある事はとても素晴らしい事であり、競馬ファンにとってはとても楽しみな事です。

-競馬GⅠ・GⅡ・GⅢ情報

© 2024 実践競馬(競走馬情報・無料情報・優良競馬商材を掲載して評価してます)