馬券攻略

【各馬券の特徴は?単勝馬券、複勝馬券、馬連馬券、馬単馬券、3連複馬券、3連単馬券】

馬券の購入を行っている人は、それぞれの馬券の特徴をしっかりと把握しているかと言えば、配当などに踊らされてそれすら見ていないと考えている人も中には多いみたいです。それではJRAが販売している馬券に付いて各馬券の特徴に付いて考えてみましょう。まずは単勝馬券からです。単勝馬券とは1着だけを当てる馬券で一頭の馬をしっかりと応援出来る馬券とも言えます。平均配当は低いのであまり購入し過ぎると的中してマイナスとなり、特に1番人気の単勝オッズで1倍台の馬もいますので、それこそ1点買い以外は上がれない計算になります。

こう言った時は1番人気の馬と喧嘩をして2番人気以降を購入する手もあります。実際に1番人気が1倍台でも勝つ確率は半分程度です。そうなれば外れる目に賭ける事も一つの方法としてはありです。次に複勝馬券の説明をさせて頂きます。この複勝馬券は単勝馬券とは違い3着までに1頭の馬が入れば的中です。ちなみに単勝1番人気の複勝率は70%あり、10レースに7レースは来る計算になります。しかし配当の面がほとんど1.1から1.3などの倍率なのでもし一度不的中となればそれを取り返すのに時間がかかります。しかし穴馬をチョイスしてそこで複勝で賭けるのはある意味ありかも知れません。

次に馬連馬券の特徴です。これまでのJRAの歴史でこの馬連馬券が誕生するまでに使われていたのが枠連馬券でした。枠連は1枠に最大3頭同居する形となる為、軸馬が固くその他の馬もある程度有力馬でしたらその枠は固く来やすくなります。しかし馬連は馬単位で賭ける馬券なので当然枠連よりも配当が良く馬券的にもとても面白く配当のバランスもかなり良いと感じます。1人気の馬連オッズは、それこそ平均で5倍はあり配当的に4点購入しても上がる計算です。

馬連の進化系の馬券が馬単馬券です。この馬単馬券の特徴は、馬連は1着2着どちらが来ても的中です。しかし馬単では着順までキッチリと予想しなければ行けない馬券で、反対であれば不的中となってしまいます。しかしこの馬券の面白い所は、馬連馬券の2倍の買い目だから的中したら全て二倍になるのかと言えばそうではありません。これも例えば1番人気が単勝1倍台の馬であれば、1着をその馬に予想して2着を流すやり方で買ったとして的中しても馬連馬券より配当は少し上ですが、2倍にはなりません。

逆に1倍台の単勝1番人気の馬が2着に来て1着が5番人気が勝ったりすると、その時点で2倍以上の配当となります。これは良く言われる裏千両馬券であり、馬単にはこうした配当の妙味もあります。今度は3連系の馬券の3連複です。この3連複馬券は、自分が買っている馬3頭全てが順番はバラバラでも全て入る事で的中となります。馬連よりも更に3着の馬をプラスすると言った馬券で、的中させる事も結構大変な馬券となります。3連複は万馬券にもなりやすく、高配当が3着の馬次第で出て来ます。これまでは馬券にならなかった馬が3着に来た事で高配当と言った結果もあります。

逆に1番人気がせっかく2着外に沈んで馬連馬券が高配当になったケースで3着に単勝1番人気の馬が残れば、3連複は配当が低くなってしまい馬単に配当が負ける時もあります。そこは仕方のない部分であり、逆に3連単と言う馬券の説明に移ります。これが馬単の3着までしっかり当てる馬券で、3連複の6倍の通りになります。3連単は、一撃必殺馬券でもあり3連複で3着に1番人気が残ってもこの3連単は配当がかなり付きます。なぜなら着順をキッチリ当てる必要がある馬券であり、複馬券とは違い当てる事がかなり難しくなります。

それぞれ馬券の特徴となりますが、レース単位で狙える馬がいればどの馬券で攻めた方が効率が良いかなどもある為しっかりと馬券検討を行いながらより良い形で競馬を行ってプラス収支を作っていければ幸いです。

-馬券攻略

© 2024 実践競馬(競走馬情報・無料情報・優良競馬商材を掲載して評価してます)