競馬で馬券の購入を行う人が、特に気になっているファクターがやはりオッズだと思います。オッズは競馬をやっている人達みんなで作るものであり、基本的な数値は当然ありますがそこで購入が増えていきその馬の支持が増えていけば
当然オッズが低くなっていきます。低くなったオッズを見れば一目瞭然でその馬の馬券が支持されて購入が増えている現状を把握出来ます。それが判るのもオッズの良い所で、どこまで支持を集めているかなどしかしその支持通りに馬も
必ず走ってくれるかどうかは、やはり凡走する可能性も秘めています。そこが競馬の醍醐味であり面白い所です。オッズを見る上で基本的にまず注目されるのがその馬の単勝オッズとなります。単勝オッズの1番人気の支持が1倍台であ
れば、それだけ多くの方がその馬の馬券を購入している状況であり、単勝オッズが馬ごとの評価をそれぞれ示す値の様な変わりになります。単勝オッズの横に1.1~1.3などの数字がありますが、これは複勝オッズであり単勝オッズと
隣りあわせではありますが、そこで3着以内にくれば的中出来ると言う複勝のオッズが存在します。ではどうして範囲が1.1~1.3と記載してあるのかとなりますが、これがオッズの見方としてはもし3着に入着しても最低は1.1が保証
してあり、それ以上の金額として1.3より増える事はありません。そのオッズはでは何処で決まるのかになりますが、例えば1番人気2番人気3番人気と人気馬上位独占で1着から3着が決まるケースとなれば、当然それだけ購入者が
多くなってしまう兼ね合いから1.1の複勝オッズが適用されます。この逆で言えば1番人気や2番人気や3番人気がそろって3着以内に入らなかったケースで4番人気の複勝が2.3から4.5であれば限りなく4.5に近いオッズで払い戻し
が行われます。オッズは範囲を指定しているケースでは、こうした1着から3着に入着した兼ね合いを見ながらそれぞれに割り出されます。こうしたオッズで払い戻しなどを確認する上では、色々と範囲のどちらに来るのか気になる所に
なりますが、こうした購入している人がどの位居るのかなどがかなり影響している様です。その他の馬券でオッズをみると馬連や枠連などではその馬の番号と照らし合わせてオッズガ表示されます。もし一桁オッズであれば赤文字で記載
してあり、黒文字はそれ以外の馬のオッズを示します。オッズの切り替えとしてオッズの人気の順番に並べなおす事も出来て、今の一番人気から上位のオッズをそれぞれ馬連や枠連でどれが人気か一目解る様にしています。馬単馬券
でのオッズの見方としては、その馬を中心に一着になったケースと二着になったケースを切り替えてみる事が出来ます。馬単は着順がそれぞれ一致しないと的中しない馬券の為こうした切り替えが必要であり、馬単馬券での切り替えを
使ったり、馬券としても人気馬の2着に惜敗と言った裏千両が美味しい馬券となるケースもあるので、単勝1番人気の2着付け馬券を購入する事も一つの作戦として考えると良いかも知れません。今度は3連複馬券のオッズの見方ですが
オッズも3連複馬券の人気順とすると、人気上位50番まで見る事が出来て今度は人気のない50番も見る事が出来ます。その馬を軸としてオッズを見たりする事も出来たり、二頭軸となる馬がいればその二頭をオッズ上で指定して
それぞれその二頭からの流しの3連複オッズが表示されます。今度は同じ3連系でも3連単の表示となります。オッズも3連複と同じく人気上位50番まで表示したり、それぞれ馬単馬券と同じく馬がその馬が1着になった時のオッズ2着
になった時のオッズ3着になった時のオッズなどが表記されます。人気の馬の3着になったケースのオッズは馬単と同じくとても美味しいオッズが沢山並んでいて、そこを狙って馬券の購入をするなど検討をしている購入者も多い様です。
【オッズの見方】